この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

専業主婦になりたい女性が婚約破棄される理由はあることをしなかったため?

専業主婦になりたい女性が婚約破棄される理由とは

あなたは専業主婦をどう思いますか?

この問いかけに対する反応はあなたが男性か女性かによっても違ってくるでしょうし、また男性でも人によって意見はさまざまでしょうし、女性でも人によってさまざまでしょう。

さらにふたりの置かれている状況によっても異なった反応が出てくると思います。

今回は「婚約した男性に専業主婦になりたいと言ったことで婚約破棄された」という出来事について考えてみたいと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

専業主婦になりたい女性

まず専業主婦になりたいと思っている女性について考えていきましょう。

昭和の時代、女性は結婚したら仕事を辞めて専業主婦になるのが一般的でした。

ですから企業側も「どうせ結婚すれば会社やめるんでしょ」という思いから、女性社員を戦力として育てようという発想がありませんでした。

朝出社すれば男性社員たちにお茶を入れ、書類のコピーをとり、みたいなことが普通にまかり通っていました。

今からこの時代を振り返ると信じられない思いがしますが、男性社員のみならず女性社員もそれが当たり前だと思い疑わない・・・日本はそういう国だったんですね。

女性も結婚したら家庭に入り、家事と子育てをするのが幸せと思っていたのでしょう。

今このようなことを言おうものなら即座にマチズモのレッテルを貼られてしまいますし、下手をすればセクハラで訴えられてしまいます。

事ほど左様に、社会はこうした男性優位主義的なものから徐々にではありますが抜け出そうとしていることは事実です。

こうした流れの中で女性も男性と対等に社会進出するのが当たり前になっており、そのことに疑問を持つ人は少なくなりました。

とはいうものの、今でも「結婚したら専業主婦」と考える女性も少なくありません。

 

子育てにフルタイムで関わりたい

いまの日本は労働賃金の停滞から男性だけが働くでは生活が出来ず、夫婦共働きという家庭が増えています。

子どもが出来れば託児所や保育施設に預けて共働き。

こうすることで収入面ではゆとりが出来ますが、色々と弊害も生まれてきているのが現状です。

例えば子どもが病気になった場合、夫婦のどちらかが付きっきりになるわけですが、多くの場合女性がこの役割を果たすのが一般的です。

私は個人的には、なぜ女性が子どもの看病をするのが一般的なのか疑問に思いますが、現状はそういう家庭が多いですよね。

こうしたエマージェンシーな場面だけでなく、子どもの成長につぶさに関わっていきたいと考える女性も多いことでしょう。

そうした思いから「結婚したら専業主婦」になりたいと考える。

これはこれでひとつの考え方だと思います。

 

専業主婦になって家で悠々自適に

結婚したら専業主婦になり、家をきれいに掃除して美味しい料理を作ってご主人の帰りを待つ・・・そんなことを夢見ている女性もいることでしょう。

これはこれで決して悪いことではありません。

家事というのは男性が考える以上に大変なものですから、それを徹底することはとても尊いことだと思います。

また都会では少なくなりましたがご近所付き合いも無視できませんし、専業主婦って思った以上にハードなものなんです。

悠々自適どころか、毎日が掃除・洗濯・子育て・近所付き合い・その他諸々の名もなき家事に追われ、身も心もボロボロになるかもしれません。

ですから結婚したら専業主婦になって家で悠々自適に過ごしたい、というのは甘い考えかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

専業主婦を嫌う男性

では男性の視点で考えた場合、専業主婦とはどういう存在でしょうか?

女性は結婚したら家に入り、自分が外で仕事をしている間は家を守って欲しい。

なんて考えが一昔前までは男性の間で普通にまかり通っていました。

そして結婚して共働きを続けたとしても、子どもが出来たら女性は仕事を辞めて家庭に入る・・・子育てがあるんだから当たり前だろう、なんて考えている男性はいまだに多いのではないでしょうか?

はっきり言って「おまえ何様だよ」って感じですが、こうしたマチズモは今も数多く存在しているんです。

ですから、結婚したら専業主婦になるということには多くの男性は抵抗感を持ちません。

だってそれが当たり前だと思っているくらいですから。

しかし最近、こうした考え方をしない男性も少しずつですが増えてきています。

結婚しても仕事を続けて欲しい。

そう考える男性について見ていきましょう。

 

経済的な問題

まず大きな問題として経済面が挙げられます。

結婚するまではふたりそれぞれの収入があり結構贅沢も出来たのに、結婚した途端収入が半減してしまうわけですから、生活がきつくなりますよね?

こうした理由から、結婚しても専業主婦になるのではなく仕事を続けて欲しいと願うわけです。

つまり、男性側としては自分の収入だけでは生活水準が保てないから女性も働いて収入面で助けて欲しい、という意味ですね。

このタイプは、たとえ子どもが生まれても仕事を続けることを希望します。

そりゃそうですよね、子どもが生まれればますます経済的に厳しい状況になるわけですから。

 

悲しい勘違い

もうひとつ。

これはある程度経済力のある男性に多い傾向がありますが、自分の収入を当てにしているのでは、と考えるタイプです。

つまり、この女性は自分の収入で悠々自適に毎日を過ごしたいと考えているのでは?

と勘ぐってしまう。

言い換えれば自分を愛しているから結婚したいのではなく「カネ目当て」だと思っちゃっているタイプですね。

まあ自分に自信のない男性なら、こうした非常に情けないことを考えてしまうのかもしれませんが、これも私に言わせれば「なんだかな・・・」と言った感じですが。

 

社会との接点を持ち続けるべき

3つめのタイプです。

このタイプは男性でも女性でも社会との接点を持ち続けるべき、と考えます。

社会との接点がなくなると、情報面や人間関係だけでなく社会的に孤立してしまう。

人間である以上、社会から孤立するのは決して好ましい姿ではないという考えです。

こういう考え方をする男性は、結婚相手にも同様の価値観を求めます。

ですから家事にしても子育てにしても、そして仕事にしてもすべて男女対等と考えます。

こういう男性に「結婚したら専業主婦になりたい」とかいうと、その価値観の違いから心が離れていく可能性大です。

まあ、そうした価値観の違いさえも認め会える相手なら上手くいくとは思いますが、そうした関係を築くためにはやるべきことがあります。

 

スポンサーリンク

 

自立していない男と女

専業主婦についての考え方を男女別に見てきました。

あくまで一般的な視点で見ていますから、人によっては本稿とまったく噛み合わない考えや価値観を持つかもしれませんが、そこはご容赦ください。

こうした考え方については、人それぞれ違うのは当たり前です。

自分が結婚する相手と考えが同じと思う時点でアウト、すごい勘違いと言わざるを得ません。

考えも価値観も違うふたりが結婚して、これから長い人生を共に生きていこうとするのですから、事前にしっかりと話し合う必要があるんですよ。

それを「自分とは考えが合わない、価値観が違う」とかいっている時点で、お子ちゃまだなぁと思ってしまいます。

いいですか?

あなたにはあなたの考え、価値観があるように、相手にも相手の考え、価値観があると言うことを明確に理解することです。

あなたが専業主婦になりたいと思うように、相手はあなたに専業主婦になって欲しくないと思っているかもしれない。

だとしたら、どちらかが妥協するのではなくお互いがちゃんと納得できるまでとことん話し合うべきです。

お互いの考えや価値観を煎じ詰めて、どこかに「これならやっていけるんじゃない?」と思えるポイントを探すことを避けてはいけません。

それをせずに結婚してしまい「こんな筈じゃなかった」って・・・

はっきり言いますが、そうなるのは当たり前ですから。

お互いが納得できるまで話し合ってさえいれば、結婚してから幾多の問題が持ち上がってきてもちゃんと乗り越えていけるんです。

逆に、話し合いでお互い納得できるポイントが見つけられなければ、結婚は諦めた方が良いでしょう。

きっと相手は分かってくれるはずだ、みたいな幼稚な甘えは捨てることです。

よく考えてみてくださいね。

これから一生をともにする相手ですよ?

その相手と本音でしっかりと話し合うことも出来ずに「自分はこうだ、理解して」なんて甘えている以外の何者でもありませんから。

 

総括すると

今回は専業主婦になりたい女性が婚約破棄される理由について考えてきました。

これは女性側だけに問題があるワケではありません。

ちゃんと本音で話し合うという、ふたりがこれから共に生きていく上で最も大事なプロセスを避けてきた結果です。

お互いが納得いくまでとことん話し合う。

そしてあなたがなぜ専業主婦になりたいのかを本音で相手に話しても分かってもらえないなら、その相手はあなたの一生の伴侶になるべき人ではありません。

くりかえしますが、とことん話し合って最高の人生のパートナーを見つけてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
恋愛・人間関係
スポンサーリンク
Hero-Gをフォローする
タイトルとURLをコピーしました